
エンドウの弦が伸び始めているので、弦がまきやすいようにと先日畑から抜いて放置していた紫蘇の茎を20センチ程度の長さに切ってエンドウの根元にさしてやりました。
さてさて…
今晩のおかず作り。
高菜の煮つけ

我が家?…香川県では定番の高菜を使った料理。まんばのけんちゃんをこの日も作りました。
参考:まんばのけんちゃん
モロヘイヤ

夏に収穫して湯がいたのちに冷凍保存していたモロヘイヤを解凍して食べました。モロヘイヤはこれがラストです。
モロヘイヤを解凍したものに…
- ツナ缶を加えて
 - だし醤油をかけて
 
食べます。
シンプルですがごはんとの相性がよくとても美味しい。
パプリカを(ちょっと)使ったしゃぶしゃぶサラダ

スーパーで、もやしと豚のしゃぶしゃぶ用肉が安かったので買いました。冷蔵庫の野菜室に入っている白菜と昨日収穫したパプリカを使ってシャブシャブサラダを作ってみました。
大きい食器があったので、少しきれいに作ってみようと頑張りました。

- 白菜を切って塩ゆで(円状に並べる)
 - 塩ゆでしたもやしをセンターへ
 - 湯がいたしゃぶしゃぶ用豚肉をもやしのまわりへ
 
際ぞにパプリカを薄くスライス。
色どりを添えて完成です。
※撮影日:2020年11月16日


コメント