【家庭菜園と野菜料理】まんば(高菜)のけんちゃん・紫蘇寒天・かぼちゃの種焼き・かぼちゃサラダ

現在我が家にはまだ7個のかぼちゃが残っていますが、今朝その中の1個(7/23収穫)の一番上の弦のところが傷んでいるのに気が付き、傷んだ部分を取り除くとともに、冷蔵庫野菜室で保存するために綿と種を取り除きました。

今日の野菜料理

昨晩より水つけておいていた「湯がいた高菜」と「かぼちゃ」と「夏に作った紫蘇ジュース」を使った料理を作りました。

高菜と豆腐を煮たもの(まんばのけんちゃん)

高菜を初収穫した時に作った煮物と同じ料理を作りました。
※実は…高菜を使った料理はこれしか作れません。

湯がいて水につけて保存していた高菜を5センチ幅くらいの幅で切り、鍋に入れ、それに木綿豆腐とお揚げ&てんぷらを薄く切ったものと酒とみりんと粉末だし(煮干しをミルしたものを使いました)を加え火にかけ、豆腐をつぶしながら煮ます。途中、まず砂糖を加え煮たて、次に醤油を加えて煮たらできあがりです。

地元では「まんばのけんちゃん」という郷土料理として有名です。

紫蘇寒天

  • 水700cc
  • 粉末寒天8グラム
  • 紫蘇ジュース200cc
  • 砂糖適量(大さじ山盛り1杯)

鍋に水を700cc入れ、そこに粉末寒天4g×2袋合計8グラム程度を加えて火にかけ、かき混ぜながら寒天を溶かします。

※粉寒天を入れる量が少なくないと、やわらかい寒天が出来上がります。逆に、寒天が多いと固めの寒天が出来上がります。寒天を入れる量や水の量などに正解はありませんので気楽に作ったらいいですよ。

寒天が溶けたら自家製紫蘇ジュース200ccを加え、更に砂糖大さじ山盛り1杯を加え混ぜ、砂糖を溶かします。

耐熱ガラスなどに入れて、冷えたら冷蔵庫を入れて固めてできあがりです。

かぼちゃの種焼き

朝から外に干しておいたかぼちゃの種ですが、オリーブオイルをひいたフライパンで炒め(弱火)、お皿に取出して塩をふったらできあがり~とのことですのでやってみました。

かぼちゃサラダ

かぼちゃを一口大に切って、耐熱皿に入れ、水少々をふりかけ、ふわっとラップをかけてレンジでチン。

  • かぼちゃの皮が嫌いな人は皮を取り除いときます
  • かぼちゃ400グラム位なら8分くらいレンチン

我が家ではいつも適当。火が通ったころにレンジからいい匂い(焼き芋の匂いのような感じ)がしてくるので、その時一度状態をチェックして、火が通っていなかったら時間延長といった具合で。

火が通っていたら、冷まして、塩コショウとマヨネーズで味を整えたらできあがり。

※かぼちゃ以外に入れたい具材があれば、入れたらいいですよ。

※撮影日:2020年11月9日

コメント

タイトルとURLをコピーしました