【香川・讃岐の郷土うどん料理:しっぽくうどん】材料・作り方・レシピについて(年越し・寒い時期に)

我が家の“年越しうどん・そば”は野菜たっぷりの“しっぽくうどん・そば”です。

しっぽくうどん

うどん県として有名な香川では「讃岐うどん」が全国的にもよく知られていますが、それとは別に郷土料理として県民が特に冬場によく食べる「しっぽくうどん」という料理があります。

  • 家庭で作る
  • 冬季限定でうどん屋メニューに並ぶ
  • 香川の学校給食の人気メニュー

といった感じで県民には御馴染み。

冬場に香川に来ることがありましたら、うどん屋にしっぽくうどんが無いかチェックしてみてください。

我が家では大晦日の日に「しっぽくうどん/そば」として毎年作ります。

材料

  • ゆでうどん・ゆでそば…食べる数を用意

※今回は、うどん6玉・そば2玉の合計8玉用意しました。

材料(うどん/そば以外)

※約8玉分の材料です。

  • 鶏もも肉
  • 大根
  • 人参
  • お揚げ
  • 豆腐
  • 太葱

調味料

  • だし汁 1500cc
  • 酒大2
  • みりん大2
  • 醤油大2
  • さとう大3

作り方

  • 鶏もも肉を食べやすい大きさに切っておく。※厚さ薄めのそぎ切りがお勧め
  • 大根、人参は短冊切りにしておく。
  • てんぷら、お揚げは千切りにしておく。
  • 豆腐はサイの目に切っておく。
  • 太葱は2~3センチ程度の長さのぶつ切りまたは斜め切りにしておく。
  • 大きめの鍋にだし汁を入れ火にかけます。沸騰したら、豆腐と太葱以外の具材を入れて煮ます。
  • 鍋が再沸騰したら、酒・みりん・さとうを加えて2分ほど煮ます。
  • 続いて、醤油を入れ、具材に火が通るまで煮ます。
  • 具材に火が通ったら、さいごに豆腐と太葱を加えひと煮立ちしたらできあがり。

  • 別の鍋に湯を沸かし、沸騰したらうどんまたはそばを入れ、ゆであがったらどんぶりなどの器にうどん・そばを移し、あつあつの“かけ汁”をかけたらできあがり。

寒い冬場に特にオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました