【サヨリ釣り】鉛筆サイズ・サンマサイズ・刺身が美味しくてオススメです

こちらは以前釣ったサンマさんサイズのサヨリ。
家庭菜園でサツマイモを収穫した後にサヨリ釣りにお出かけ。

サヨリ釣り

この日は小さなものしか釣れませんでしたが、晩御飯のおかずの一品くらいにはなるでしょう。

市販のサヨリ釣り仕掛けに赤いゴムボールを追加して重くし、より遠くまで仕掛けを飛ばすことができるようにしてみました。※サンマサイズは遠くに投げないとほぼ釣れないため

写真:左下に映っているのが鉛筆サイズ。
20センチくらい(俗に鉛筆サイズといわれるもの)のが18匹釣れました。

サヨリの刺身


※家族が食べる刺身

サヨリの刺身を作ってみました。魚自体が小さいので刺身にできる身の部分はちょっと少な目。


※のりさんが食べる刺身

刺身を作るときに腹骨を取り除くのですが、その「腹骨を取り除いた部分」の皮を取り、「のりさんが食べる刺身」を作ってみました。こちらは腹骨が入っていますが魚が非常に小さいので、腹骨も非常に細く、私は食べても気になりませんでしたね。

PS.特に小さいサヨリはグリルで塩焼きに

刺身と寄生虫(サヨリヤドリムシ)について

魚を刺身で食べる場合は寄生虫が気になる方がいらっしゃるかと思います。サヨリにもエラの部分に「サヨリヤドリムシ」と呼ばれる寄生虫がいる場合があります。

こちらは魚のエラや口に寄生するウオノエ科の寄生虫で、釣りをされる方なら見たことがあると思いますがアジなどの口の中に寄生するタイノエの仲間です。

サバなどに寄生するアニサキスなどとは違ってこちらは無害。味はエビやシャコに近いと言われていて、人によっては食べちゃったりするみたいなのでサヨリを刺身で食べちゃっても大丈夫。※高級魚にくっついているものほど美味しいらしい…

※釣り日:2020年11月10日

コメント

タイトルとURLをコピーしました